from 臼井宰介
整体院事務所より
おはようございます。
本日もブログを読んで頂き本当にありがとうございます。
昨日のお客様で40年来の腰痛でした。
この方は整形外科での診断は筋筋膜性腰痛症です。
マッサージして楽になり、またもどりの繰り返しで我慢していたそうです。
最近歩いてフラフラするので脳神経科を受診も所見なし。
問診時は右に体を捻る時に左お尻につっぱり感がありました。
動作においては立ち上がり時に左お尻から~腰にかけての痛み(+)
歩行時は問題なしも、右片足時にふらつきがありました。
ではお客様は腰に原因があったのでしょうか?
腰痛は85%が原因不明です。
痛みの本当の原因を多角的に見つける事が根本的な解決になると思います。
私達の身体は筋膜で繋がっています。
筋膜は筋肉を包む膜です。
簡単に言えば全身を包むウエットスーツとか全身タイツのようなものです。
長年の使い方の癖やケガ、病気等で全身ウエットスーツの伸縮性を失い、歪みを増長してさせていました。
さらに驚くことに、お客様の腰痛はアキレス腱に原因がありました。
痛みの症状はなかなか一筋縄にはいかないだけに、さまざまな角度から痛みの原因を正確に
探しだす事が必要です。
本日もブログを読んで頂き本当にありがとうございました。